先日、東京・中野にある 「NATIVE SPIRIT」 正木さんのギャラリーに仕入れと打ち合わせを兼ね、お邪魔させていただきました。
冬季の渡米から戻られたばかりで、再開したギャラリーには、正木さんがピックアップしてきたばかりのランダーブルー、ビズビー
ナンバーエイト他、極上のターコイズや、1800年代後半からジュエリーを作り始めた “SLENDER SILVER MAKER” の
伝統的な手法を受け継ぐ5代目の正統後継者 「Ernie Lister(アーニー・リスター)」が手掛ける
「NATIVE SPIRIT Exclusive Model(ネイティブスピリット エクスクルーシブモデル)」も展示されていました。
また、アーニー・リスター氏のアトリエで正木さんが製作されたブレスレットと、アーニー氏作のブレス(共に50年代青黒8番)の
2ショット(To Deishi Dye/弟子 大へ のサインの入った写真)は圧巻。
素晴らしいコレクションを拝見させていただいた後、この日は、一目で気に入ってしまった50年代青黒8番とバタースカッチウェブ8番を
使用し、「Delvert Vandever(デルバート・バンデバー)」が “チャングリシカワカン” テイストで製作した
「NATIVE SPIRIT Exclusive Model」のペンダントをピックアップ。
他、オールドビズビーを使用した “チャングリシカワカン” カスタムペンダントと、オリジナルジュエリー、サドルレザー作品は
出来上がり次第送ってくださるとのことでしたので、お楽しみにお待ちください。
1988年の創業当時から変わらぬコンセプトで、長年、多くの人を魅了し続ける 「NATIVE SPIRIT」 正木大氏。
正木さん、素晴らしい時間をありがとうございました。
すべての繋がりに感謝。